- ホーム >
- 住宅業界の仕事・資格 >
- リフォームコーディネーター
リフォームコーディネーター
仕事内容
住宅をリフォームしたい人に対して、どのようにリフォームすれば良いのかを提案するのが仕事です。
建物の修繕から内装やインテリアの交換や、設備の交換や修繕、部屋の改築など、様々なリフォームのことを提案します。
お客さまの要望を聞いて、どの部分をどのようにリフォームすべきか提案するときには、図面の作成をして、さらにはリフォームで使用する製品を選定して購入、そしてリフォームで必要な費用の相談までを行います。
このようにリフォームコーディネーターと言っても、その仕事内容は広範囲になっています。
お客さまのどのようにリフォームすれば最善なのかを提案するので、住宅がどのような構造になっていて、どんな材質なのか、そしてそれをどうやれば最善なのかを知っていなくてはならず、住宅に関する知識は深く要求されます。
また提案するだけではなく、実際のリフォーム工事に立ち会って、工事が問題なく行われているか、工事をするときに住宅に問題がないか、などを確認しながら、時には作業指示を行います。
お客さまとコミュニケーションを取ることも大事ですが、工事現場の人達ともコミュニケーションを取らなければなりません。
また住宅や工事で問題がないかも、把握できるような知識と能力も求められます。
リフォームコーディネーターになるには
リフォームコーディネーターになるには、特に資格は必要ありません。
しかしながら、建築に関する知識は必要なので、まずはその知識を身につけることから始めます。
多くの方は、専門学校や大学で学んで知識を身につけます。
そして、その後に建築会社などに就職して、リフォームコーディネーターとして働く道が一般的です。
仕事をしたいなら、求人に修繕部門やリフォーム会社で募集を行っていますので、そこに応募して採用されれば働けます。
仕事をして技術と知識を磨いていけば、やがて独立して自分の会社を持つことも可能です。
特に仕事では資格は必要ないですが、住宅メンテナンス診断士や二級建築士の資格があれば仕事で役立ちます。
リフォームはいままでの住宅を新しくするという意味では、リフォームが完成すれば新築と同じようになりますが、リフォームするのと新築を建てるのでは全く違います。
リフォームでは施工期間が短くなる場合が多く、どこをどのようにすべきか綿密に打ち合わせを何度も行うことも多いです。
お客さまの依頼からリフォーム完成まで、総合的に関わることの出来る職業であり、そのために住宅に関する細部まで知ることも可能です。
またリフォームコーディネーターは、お客さまを捜す営業から、図面作成や施工管理まで総合的に仕事を行う職種でもあり、リフォームにはなくてはならない存在です。